目標は完走&タイム3時間10分です。
思い起こせばトレイルレースに出ようと思いついたのが今年の8月でした。
バイクのレースに出れないからトレーニングでも続けようと始めたランニング。
それが今の自分にビッタリ来たのだと思う。
トレイルランニングというジャンルを知って、走り込んできました。
ほんの初心者が3ヶ月でどこまで来たか実力を試す時が来ました。
いつもはトランポにレーサーを積んで走る中央道も今日は自分だけです。
不思議に感じだけどレースに行く事に変わりありません。
テンションあがります。
今回のレースは1500人以上参加の大きな大会です。
さあ、出発です。
相模湖で下りてすぐです。近っ!
受付をしてICチップをシューズに付けて準備完了
ブヨに刺されてました。
トイレも渋滞です
スタート地点です。まだ並んでないんだなーと思い振り返ったら・・
びっちり並んでました。
スタート前 いい感じの緊張感漂ってます。
スタートからしばらくこんな感じ
途中渋滞です。東京マラソンTシャツやボストンマラソンなどいろんな記念Tシャツ見ました
まだ渋滞、しかしすごい人の数です。ハイカーの方へはご迷惑おかけしました。
渋滞は15分位でその後はしっかり走れました。陣馬山山頂
余裕なさ過ぎで写真撮れませんでした。ゴールです。
渋滞を考えるとまあオッケーかなという感じです。
順位は総合636位 40〜49才クラス233位でした。
不正確ですが参加者は総合1400人位、クラスは450人位参加でした。
楽しく完全燃焼できました。
特に後半バテバテでゴールというのはいやだったのでペース配分を考えました。
後半キッチリ走れてゴール出来たのですごくうれしいです。
コースはこんな感じ2011陣馬山トレイルレースコース
さあ、来月の高尾山天狗山トレイル2011に向けて練習しよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿